通常売られている手甲は、ほとんどがF(フリー)サイズです。
巻き付けられない人がいないように、多くは大人の男性に合わせたサイズです。
また、サイズの幅を持たせるため、幅広のマジックテープをつけられた手甲もあります。
マジックテープ部分は固いので、ゴワゴワ感が演奏する手に気になります。
このサイズで女性や、まだ腕の細い中高生まで使うのは無理がある、と思っていました。太鼓チームさんにお聞きしたところ、女性を中心に細い男性や子供も含めてサイズは困っている、とのこと。
そこでドドーンでは、手甲をS、M、Lと3サイズ作ることにしました。
太鼓をうつ手は、観衆も目のいくところ。
奏者自身の目に入るところでもあります。
手首を含め、太鼓をうつ腕は綺麗に演出したいと思うのです。
なので、もう一工夫できないかと考え、始めたサービスがこちら。
このマジックテープを、片方はあえて縫いつけずにお渡ししたところ、お悩みの方には大変喜んでいただけました。
縫製工場でしっかり縫いつけられたものをはずすのは、なかなか面倒な作業です。
片方のマジックテープを縫い付ける手間はかかりますが、ぴったりサイズの手甲はとても気持ちよく、演奏の邪魔にもなりません。
オーダー衣装を作っている店だからこそ、どんな体型の人もカッコよく決まる衣装をおつくりしたい。
それがいい演奏のためのお手伝いになると思っています。
店長 横山
▼手甲は1個からオンラインストアで購入できます
https://ishoorder.base.shop/items/23653880
備考欄に「片側縫い付け希望」とお書きください。
書かれていない場合、マジックテープは通常の位置で両方縫い付けてお渡しします。