「ほどよい和柄でかっこいい衣装にしたい」
「すこし衣装に変化を出したい」
というチームさんには、地模様入り生地(じもよういりきじ)がオススメ!
地模様入り生地(じもよういりきじ)とは、生地の織りによって模様が入っている生地のことをいいます。
ライトや太陽の光で模様が浮かび上がるので、衣装のかっこよさが引き立ちます✨
「どんな柄があるの?」
「どの柄をつかったらカッコいいのかな?」
というチームさんのために、取り扱っている地模様生地をご紹介しますね。
生地選びの参考になさってください。
柄を見ただけではイメージ出来ないよーという方もご安心ください^^
実際に地模様入り生地を使ったチームさんの衣装をご紹介します。
【事例1】石南(いしみなみ)太鼓会 さん
【事例2】南小(みなみしょう)太鼓 さん
【地模様生地についての注意点】
写真は実際の色と異なりますのでご注意ください。
※オーダー制作が決定したお客様には色見本をお送りします。実際の色合いを確認できますのでご安心くださいね^^
生地や色によっては廃盤になっていることもございます。ご希望の生地や色がありましたら、まずはお知らせください。
生地のみの販売はしておりません。あらかじめご了承ください。
衣装を永くご愛用いただくために、ポリエステル素材と綿素材との組み合わせはお受けしておりません。
この異素材の組み合わせは、洗濯していくと衣装の形が崩れてしまう可能性があるためです。
実際に生地を触ってみたいという方は、カタログと一緒に生地見本をお送りしております。
カタログ請求はコチラから>>
そのほか色の組み合わせは「衣装ギャラリー」を参考にしてみてくださいね。
衣装ギャラリーはコチラから>>
スタッフ 竹下