オーダー衣装の場合は、華やかな衣装にしたいと衣装の一部に和柄生地を使うチームさんがたくさんいらっしゃいます。
「どんな柄があるの?」
「どの柄をつかったらカッコいいのかな?」
というチームさんのために、取り扱っている和柄生地をご紹介します。
柄選びのご参考になさってください。
松竹梅(しょうちくばい) イ:黄色
松竹梅(しょうちくばい) ロ:赤
松竹梅(しょうちくばい) ハ:紫
松竹梅(しょうちくばい) ニ:緑
松竹梅(しょうちくばい) ホ:白
柄を見ただけではイメージ出来ないよーという方もご安心ください^^
実際に和柄生地を使ったチームさんの衣装をご紹介します。
【和柄事例1】飯原(いいはら)太鼓 さん
【和柄事例2】てんびん太鼓 郷音 さん
【和柄生地についての注意点】
和柄は品切れや廃盤になり、なくなってしまうこともあります。
気に入った柄がありましたら、どうぞお早めにお知らせください。
生地のみの販売はしておりません。あらかじめご了承ください。
ポリエステル素材になり伸縮性はありません。
お衣装を長くご愛用頂くために、綿素材との組み合わせはお受けしておりません。
洗濯していくと衣装の形が崩れてしまう可能性があるためです。
他にもモノクロのものや、伝統的な紋柄などもございます。
希望の柄がない場合は、ドドーンからご提案もできますのでお気軽にご相談ください。
そのほかの和柄生地を使った衣装は「衣装ギャラリー」で紹介しています。
是非ご覧ください。
スタッフ 竹下