誠に勝手ながら、弊社は以下のとおりゴールデンウィーク休業とさせていただきます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
休業期間:
2022年4月29日(金)~2022年5月5日(木)まで
なお、FAXやメールでのご質問・お問い合わせは24時間受け付けております。
休業期間中のご質問・お問い合わせにつきましては、5月6日(金)より順次対応させて頂きます。
ドドーン スタッフ一同
誠に勝手ながら、弊社は以下のとおりゴールデンウィーク休業とさせていただきます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
休業期間:
2022年4月29日(金)~2022年5月5日(木)まで
なお、FAXやメールでのご質問・お問い合わせは24時間受け付けております。
休業期間中のご質問・お問い合わせにつきましては、5月6日(金)より順次対応させて頂きます。
ドドーン スタッフ一同
映画「ウエディング・ハイ」を見てきました。
ドドーンの太鼓衣装を着用しての演奏シーンは結構長くて盛り上がる場面。
衣装もたくさん映っていて、興奮しながら見ていました(笑)。
<パンフレットより>
本当に有名な俳優さんだらけ。
映画は笑いっぱなしで、笑い声を押し殺して辛かったです。
配信されるようになったら、家でもう一度見て思いっきり笑いたい。
エンドロールには「横山工藝」と「ドドーン」2つのロゴも掲載されて、流れたときに「二つ、二つ載ってる!」と一緒に行った夫に指さしてました。
観にいかれた方、衣裳協力の右下に写真の感じで出ていますのでぜひエンドロールまでご覧ください(笑)。
着用された衣装は、2つのデザイン。
そのうちの一つはドドーンのオンライストアで販売されています。
選ばれただけある、カッケーって感じの衣装です。
こちらから!
https://ishoorder.base.shop/items/25517568
映画も太鼓も、ぜひ楽しんでくださいね!
店長 横山
『ウエディング・ハイ』は、バカリズムさん脚本の完全オリジナルストーリー。
主人公のウェディングプランナー役を演じる篠原涼子さんをはじめ、
オールスターキャストが集結し、抱腹絶倒の波を巻き起こします。
ドドーンでは、余興の和太鼓衣装をお手伝いさせていただきました(*‘ω‘ *)✨
予告編だけでも面白そうでワクワクしちゃいますね。
映画公開が楽しみです^^
映画は2022年3月12日(土)より順次公開!
▼詳しくはHPをご覧ください。
映画『ウエディング・ハイ』公式サイト
https://movies.shochiku.co.jp/wedding-high-movie/
エンドロールでドドーンの名前がでる予定なので、
気になる方は、ぜひ観に行ってくださいね。
衣装の色違いをオンラインストアにて販売しております^^
国府支援学校 和太鼓部さん(徳島県)の和太鼓衣装をご紹介します。
===========================
チーム名:国府支援学校 和太鼓部(こくふしえんがっこう)
地域:徳島県
プラン:いいとこ取りプラン
●袖なし半天
オプション:重ね衿、部分プリント(背中)、全面プリント(左前)
●すそ絞りパンツ
●ワンタッチ帯
制作日数:デザイン決定後から約2カ月
===========================
「徳島の自然や藍染の雰囲気を衣装に出したい」とご相談いただきました。
袖なし半天とワンタッチ帯・すそ絞りパンツのコーディネートです。左前身頃は藍染のイメージで紺からの白へのグラデーション、渦潮イメージの渦もデザインに取り込みました。背中にも渦と「国府」の文字をプリントしました。
紺色と白の組み合わせは、重たくなりすぎず爽やかな雰囲気に。金色も差し色として、良いアクセントになっています。左前のデザインで徳島を表現したカッコいい衣装に仕上がりました。
国府支援学校 和太鼓部さん、ありがとうございました。
これからのご活躍も楽しみにしています(*^^*)
スタッフ 竹下
太鼓屋 童志さん(静岡県)の和太鼓衣装をご紹介します。
===========================
チーム名:太鼓屋 童志(どうし)
地域:静岡県
プラン:いいとこ取りプラン
●袖なし半天ロング
オプション:袖縁付き、部分プリント(背中)、生地替え(和柄生地)
●すそ絞りパンツ
制作日数:デザイン決定後から約2カ月
===========================
衣装について
「3人と少数だが衣装をつくれますか」とご相談いただきました。
衣装は袖なし半天ロングとすそ絞りパンツを制作。背中にはチームロゴを大きくプリント。衿や袖縁に和柄生地を使うことによって華やかさをプラスしています。
童志さんよりお写真を頂きました
すそ絞りパンツに紐を巻いてアレンジされています。皆さんお似合いで格好良いですね。
太鼓屋 童志さんありがとうございました。
誠に勝手ながら、弊社は以下のとおり年末年始休業とさせていただきます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
休業期間:
2021年12月30日(木)~2022年1月5日(水)まで
なお、FAXやメールでのご質問・お問い合わせは24時間受け付けております。
休業期間中のご質問・お問い合わせにつきましては、1月6日(木)より順次対応させて頂きます。
ドドーン スタッフ一同
上毛龍神太鼓さん(福岡県)の和太鼓衣装をご紹介します。
===========================
チーム名:上毛龍神太鼓(こうげりゅうじんたいこ)
地域:福岡県
プラン:いいとこ取りプラン
●立ち衿半天
オプション:全面プリント(背中、左右前身頃)
制作日数:デザイン決定後から約2カ月
===========================
衣装について
「2014年に結成された上毛龍神太鼓の立ち上げユニフォームを作りたい。」とご相談いただきました。
衣装担当者さんは、以前違うチームの衣装もドドーンで制作されました。
その際に使用した、サテン生地が気に入り今回もサテン生地で制作しました。
デザインは、お客様よりイメージをお伺いしてドドーンで制作しました。前身頃までまたいだ大きな龍は迫力がありカッコいい仕上がりに。
上毛龍神太鼓さんありがとうございました!
これからの活動も楽しみにしています^^
柏原藩陣太鼓さんの和太鼓衣装を紹介します。
===========================
チーム名:柏原藩陣太鼓(かいばらはんじんだいこ)
地域:兵庫県
プラン:いいとこ取りプラン
●立ち衿半天
オプション:部分プリント(左胸、背中)、生地替え(和柄生地)、衿なし
制作日数:デザイン決定後から約2カ月
===========================
衣装について
「チーム名と織田家の家紋を入れた衣装をつくりたい」とご相談いただきました。立ち衿半天の衿を無くしてスッキリとしたデザインです。右前には和柄生地を使用し、華やかさを持たせました。背中には大きく家紋をプリント。
柏原藩陣太鼓さんありがとうございます!
神社で演奏されている姿はとてもかっこよかったです^^
スタッフ 竹下
千代田和太鼓さん(千葉県)の和太鼓衣装をご紹介します。
===========================
チーム名:千代田和太鼓(チヨダワダイコ)
地域:千葉県
プラン:いいとこ取りプラン
●裾カーブ半天
オプション:袖フチ、部分プリント、生地変更
●結び帯
制作日数:デザイン決定後から約2カ月
===========================
当店のカタログを見て、衣装を作りたいとご連絡いただき、黄色が鮮やかな裾カーブ半天を制作しました。
夜祭で演奏することが多いので、夜でも映える色にしたいと黄色を選ばれました。 衿や袖フチなどの細部・帯・和柄に紺色を使う事で、派手になりすぎず、黄色との相性もばっちりです!
袖フチはご要望があり、通常のものより太めにしています。
背中には、チームTシャツより作成した、ロゴをプリントしました。
千代田和太鼓さん、ありがとうございました。
これからのご活躍も楽しみにしています!
はばたけ鼓心さん(兵庫県)の和太鼓衣装をご紹介します。
===========================
チーム名:はばたけ鼓心(こころ)
地域:兵庫県
プラン:こだわりプラン
●立ち衿半天
オプション:衿の高さ変更、細部縁付き、着丈修正、部分プリント(左胸)、全面プリント(背中)
●すそ絞りパンツ脚絆付き
制作日数:デザイン決定後から約2カ月
===========================
はばたけ鼓心さんは障害者施設の利用者さんと職員さんとで結成されたチームです。太鼓が大好きで、明るく元気に楽しく活動されています。
お衣装の方は、難しい着付けがなく、ファスナーを閉じれば簡単に着用できる「立ち衿半天」を製作しました。色は、黒×赤を基調としたの組み合わせに。男女問わずかっこいい印象にしてくれる配色となっています。
左胸には、以前使用していたロゴマークを。後には、背中いっぱいにはみ出るくらの大きさでにチーム名をプリントしました。動きやすいように、通常より5~10cmほど短めの丈にしています。衿も顔に当たらないよう低めに。
パンツもは「すそ絞りパンツ脚絆付き」
ゴムで楽に履けて、すその脚絆を止めることによってダボつきもなくなるので、車いすや足さばきの途中に絡まるということも少なくなります。脚絆もマジックテープ仕様なので簡単に着脱可能です。
はばたけ鼓心さんありがとうございました。とても素敵な衣装になりましたね。特に背中は迫力があって大太鼓の時に目立ち、すぐにチーム名を覚えてもらえそうです。これからも施設の皆さんと楽しく元気に活動がんばってください。
スタッフ 竹下